一般歯科・予防歯科・小児歯科
一般歯科
こんな症状の方、ご来院ください。
- 原因が
わからないけど
歯が痛い - 虫歯
- 親知らずが
出てきた - 歯がしみる
- タバコ、コーヒー
お茶等で
歯が汚れている - 歯石を
取って欲しい - 歯周病
- 詰め物が
取れた - 入れ歯を
作りたい - 歯ぎしりをする
- 口が渇く
- あごの関節が
痛い
当院では、虫歯の治療から歯垢除去、歯の着色除去、歯周病治療から口腔外科治療など多岐にわたる治療を行っております。
歯の定期検診してますか?
~歯の病気になる前の予防が大切です~
最新の歯科医療では、
「歯の病気を治す」ことはもとより「歯の病気を予防する」ことにも重点が置かれています。
当医院では少しでもそのような状態になるのを防ぐために予防治療に力を入れます。
虫歯治療をはじめ、ブラッシング指導、フッ素塗布、PMTC等を行っていきます。
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning=専門家による機械的歯面清掃)という方法に基づいた定期検診を行うことで、患者さんが健康な歯をいつまでも保てるようお手伝いをさせていただきます。

PMTCの効果
- 歯周病の予防
歯の付け根のプラークを除去し、歯肉炎の症状が改善される。
- 虫歯の予防
バイオフィルムが破壊され、プラークの再付着を防ぐ。
- 歯がきれいに
歯についたステイン(着色物)を除去し、光沢のある歯になる。
- 歯質の強化
フッ素入りジェルを用いることで再石灰化を促進し、歯を強くする。



PMTCとはただ単にお口の中をクリーニングするのではなく、患者様ごとに異なる「リスクのある歯のリスクのある歯面」を重点的に、「適切なペースト、適切な器具、適切な間隔」でクリーニングを行い、お口の健康を維持するために行うものなのです。
お口の中全体のクリーニングは、PMTCではなくただ磨いているだけにすぎません。
歯科医師・歯科衛生士共に協力して、患者様一人一人のリスクを把握し、予防と健康の維持に努めます。
小児歯科
健康な大人にとって、小さな虫歯の1~2本は病気のうちに入らないかもしれません。しかし、成長発育の途中にある小さな子供たちにとっては、「歯」の存在意義が違います。
歯の病気の影響は子供たちにとって、大人と比較にならないほど重いものであり、一度虫歯になると一気に進行し、後の大人の歯にまで影響を及ぼす可能性があります。
お子様が毎日の食事をおいしく食べて、大きく成長するために必要な大事な歯を守ってあげられるのは、お父さんお母さん、あなたたちしかいません。
当院の歯科医師・歯科衛生士はそれを全力でサポートしていきます。
- ・乳歯の萌出時からのハミガキ指導
- ・虫歯予防(定期的なフッ素塗布)および虫歯の治療
- ・永久歯に交換したあとの歯並び相談
- ・その他お子様のお口のことでお困りのこと
歯科医院が初めてのお子様は慣らすことから始めていきます。
些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。
